映画紹介(ホラー):「奇談」岩手県藤沢町が舞台のモデル

奇談(2005年:日本)

阿部寛さん主演のホラー映画です

この映画の舞台のモデルは僕の地元、岩手県藤沢町というところです

隠れキリシタンを題材として扱っており

隠れキリシタンは長崎などで有名ですが、岩手の藤沢町にもしっかりとその存在と…弾圧の悲しい記録が残っています

奇談 プレミアム・エディション [DVD]

元々の原作は諸星大二郎さん原作の漫画

「生命の木」

というものです

1970年代に青春を送られた方なら(僕はその時まだ生まれていませんが)

妖怪ハンターというフレーズをご存知の方もいるのではないでしょうか?

妖怪ハンター (集英社文庫) 全3巻セット

物語の内容は見てのお楽しみ

しかし少しだけ触れるのですが

かつてこの国にキリスト教が入ってきて、当然のことながら当時の権力者にその思想は疎まれ、また危険視され、迫害と弾圧の対象となりました

その中で、各地方の信仰者は「隠れキリシタン」としてひっそりと、バレないように、表向き形を変えてキリスト教を信仰していきました

やがてその中で、キリスト教は本来の姿ではなく

その土地の土着信仰とも長い年月をかけて融合し、全くオリジナルの独自の宗教に姿を変えていったものもあります

【アダムとイブと…もう1人いるんです】

旧約聖書には

エデンという楽園に最初の人類、アダムとイブがおり、そこで2人は悪魔に唆されて知恵の実を食べたことから知恵…知能を得る代わりに永遠の命を奪われ、楽園を追放されたということ

…もう1人いるようなんです、それがエヴァ

知恵の木を食べずに、もう一つの生命の木の実を食べた女性がそれです

彼女は知恵を得ることはできませんでしたが、その代わりに永遠の命を得ることができたということです

我々人類は、どうやらアダムとイブの子孫らしいのですが…

イブの子孫はどこにいったのや?…

そうしてどういう奴らなのや?…

彼らはどこに行って、何を目指すのや?…

そういうお話が、劇中において、東北の地で描かれます

正確な岩手訛りと、そして冬景色

俳優たちの白羽を踏むような演技と、そして透き通るような音楽

1970年代に「妖怪ハンター」の1エピソードとして描かれた物語は、当時映像は不可能と言われていたのですが

2000年代になって撮影技術の向上とともに、満を辞して映像化されました

岩手の1エリアを舞台に、壮大なスケールで描かれる宗教ホラーがこの

「奇談」

です

最後まで読んでいただきありがとうございました

今回はこの辺で

押忍🖋( ˙-˙ )✝️

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村